こんにちは。ホットサンドとひろまるです(笑)
最近ホットサンドクッカーを買ったんです。
Twitterのフォロワーさん@ohokamudumi がホットサンドで色んな料理しているのを拝見しましてね
こ、これは買うっきゃない♡って思い音速でポチポチしたわけでございます。
で、今回購入したのかこちら。

レシピと作り方を説明
はじめての試みなので冷蔵庫にある物で作ってみました。
- 食パン6枚切り
- トマト
- 細切りチーズ
- 卵
- 豆苗
今日はこれだけの材料で作ってみました。
*食パンは6枚切りでないと、分厚い5枚切りでは中々挟み辛いのでご注意を。
トマトをスライスカットし
卵をスクランブルに焼いときます。


続きまして、ホットサンドクッカーに食パン、トマト、細切りチーズ、豆苗を乗せて。
挟み焼き上げます。

コールマンホームページから引用
うちの場合はこちら


とまあこの様にして、中火で3分も有れば出来上がりました。

このランタンの焼きがオシャレでしょ^^
気になるお味は?
結論から申します。
旨い!!
これは、本当にうまいです。
何故もっと早く出会わなかったんだ。。。
ホットサンドクッカーに!!
いや、出会いというのは必然であり出会うべき時に出会うもの。
僕には今だったと言う事だったのでしょう。
これは、ホットサンド以外にも使えますよ!
皆様のホッサン活動を見て見ましょう。
皮から作るジャンボ餃子(?)
果たして、ホッサンでうまく出来るでしょうか( *´艸`)
わくわく!! pic.twitter.com/inwGzOSg3b
— やーさん🌑🐱間食したら懺悔すること (@ohokamudumi) February 23, 2020
ホッサンは熱いうちに食えっ!!! pic.twitter.com/PQpC6WbzsL
— おっひょい丸 (@peroperoJackson) February 19, 2020
ホッサン
砂糖醤油かける pic.twitter.com/yQa63gO1Y1— Masami (@mi3003) February 23, 2020
まとめ
どうでしょう?
ホッサンしたくなりましたでしょうー^^
これは、楽しいです間違いなく。
サンドだけじゃなく、餅だったり、餃子だったりで楽しむもよし!
ホットサンドクッカーぜひおすすめですよ。
今度は餃子の王将のギョウザをホッサンしてみよう。