おうち時間と言う言葉が流行りだした昨今
出掛けずに、他人と接触せずに如何に楽しむかを定義付けたであろう「おうち時間」
この言葉僕は、何十年も前から使ってましたよ!
だっておうちでの時間は、好きですし
ごぞごぞと出掛けず自分の時間を楽しむ事が昔から得意なのです。
中庭でソロBBQ

今日はですね中庭でソロBBQなんぞやっちゃえー!
敷物と、コーナンで買ったBOXにちょいとYETIのステッカーなんぞ貼り付けた訳でございます^ ^
このBOXこそが、僕のお楽しみ箱であーる。

何が入っとんねん!笑っ
ゴーグルやらランタンやらバスタオルやら
すぐ素潜り出来る様にとアルコールバーナーで直ぐにBBQ出来る様にとお皿やらなんやら
とにかく何でも入っておる訳でございます。
さてと、さっそくソロBBQをはじめますかね。
準備編

焚き火台に炉端大将を置くとかオモロいやん笑っ
だってね、デッキが傷むのがいやだからこれでよし!
この準備の時間もまた楽しい。
コップやお皿は100均で揃えてます。ではクッキングスターティン♡
いざ!焼くの巻

じゃーーん!
庶民の味方牛肉小間切れ笑っ
僕はこっちの方がね好き。何故かと言いますとすぐ焼けるし柔らかくて旨いから。
じじぃか!!www
海老ととうもろこしと茄子。夏ですなぁ
めちゃんこ良き中庭BBQ!
ビールなんか飲みながらのんびりしていた訳でございました。
そんなこんなで、やがて日も沈み夜になるとこいつの出番や!
ランタンの光は癒される

ぼっ〜とランタンの光を眺めるとなんとも癒されます。
ランタンを眺めておりますと色々な事を考えてしまいました。
自分が家族を持つ事になるなんてとか
マイホームを買う事になるなんてとか
ブログを執筆するオヤジになるなんてとか
とまぁこんな感じで今の幸せを噛み締めながら
色々な事を感じながらランタンの火を見つめて、足るを知り欲に溺れぬ様に、堅実に賢く生きて行こうと思いながら
一杯飲んでおりますと
そーっと7歳の娘が隣にやって来る。
パパと語リンピックや!何話す?
じゃんけん必勝法を教えてやる!と僕は言う。
目をキラキラさせて娘は聞く。
じゃんけんに勝つ方法。
0.1秒後出しする。これはテクニックである。修行あるのみだ。パパは修行しまくった。だから強い!
娘よ。なりたい自分になる為にさらなる修行を積むがよい。
娘はつまらなかったのか、すぐYouTubeチャンネルについて話しだしたのはここだけの話にしておこう。
そんな夏の日の思い出日記でした。
今回登場した道具はこちら