1981年生まれ
徳島出身
一歩も出た事もない生粋の徳島人
名前の由来
こんにちはひろまるブログにようこそ。ひろまるとは、名前がひろみなのですが、ひろみが広まる様にと思いひろまるにしました^^笑
もりいとも呼ばれております。(めっちゃプライベートww)
それではひろまるの生い立ちをどうぞ。
学生時代
中学校時代は野球に明け暮れていました。毎日野球ばかりしていて県大会二位まで登りつめたこともあります。
その後、高校、短大(専門)の学生時代を経て社会人となります。割と自由奔放な暮らしを過ごしてきましたが今となってはいい思い出になっています。
社会人生活スタート
某車関係ディーラーに就職し、特殊車両整備士になり毎日頑張っていました。
今から18年前位になります。当時は残業残業の毎日で月80時間から100時間位残業していました。
今思えばすごく過酷な毎日だったように思います。
絶対今ならブラック企業ですよね。
こんな状況だとうつ病になったりする人がいるんではないかと思われると思いますが、
全くそんな人も出ず、今や当時のことをみんなで笑いながら話しています。
その理由がなんとなくわかるんでまた記事にしたいと思います。
5回転職する。
5年間整備士をして自分に疑問を持ちだし、組織から抜け出したいと思い始め会社を辞めてしまいます。
辞表を出してその後何をしたかと言うと、旅をしてみたり、四国88ヶ所を回ってみたりして自分を探してみたりもしました。いろんな職種にもつきます。船関係、防災設備関係、農業関係、飲食関係、を8年間経験し転職を繰り返し行ってきました。
いろんな企業にお世話になっていろんなことに気付いたりできて良い経験ができました。今は1番初めにお世話になった会社に再びお世話になっています。その会社が1番僕にとって居心地が良かったからです。
家庭を持つ
31歳で結婚をし現在39歳、3人の子供たちに恵まれ、毎日大変ですが幸せを感じて生きてます。
子供たちはいろいろ僕を成長させてくれています。これからもどんどん思い出を作っていこうと思っています。
2018年末ブログ開始
ブログの存在に気づき僕も自分の思っていることや経験を発信していこうと思って、なおかつこのブログが資産になっていければいいなと感じ、ブログを始めたわけです。
ブログに出会ったおかげで毎日がとても充実しています。
物事の考え方も変わり見方も変わりました。新たな出会いもありとても良い経験をしていると感じています。
只今、2020年2月に完成のカーテン要らずの平屋を建てました。
小さい家ですがシンプルで合理的な家を作る事が出来ました。どんどん情報発信していきますね。
後は、パパでもママでも人生を楽しむことが第一なので何気ない日常を赤裸々にブログにしていきたいと思います^^
今後の目標
僕のテーマはサラリーマンでも豊かに安定して暮らせるようになる方法を模索して毎日を楽しく生きていけるように目指していこうと思っとります。皆様よろしくお願いたします!