こんにちは。外出自粛ムード真っ盛りですね。
我が家も不用不急の人が集まる場所へは行っておりません。
近所のスーパー位かなぁ
寄ると言うと。
あっ後,コンビニと釣具屋かなぁ。
ふ、不要不急じゃね?
如何にもそうである。
夏真っ盛りの日曜日。
本来なら大勢で集まりBBQや昼間っから居酒屋で飲みに行ったりするのですが最近では過ごし方もかなり変わって来てますわー。
ソロ活です。
そう!ソロ活動です。
巷では、一人でキャンプ行くのはソロキャンなんて言いますよね?
一人で何かをする活動にソロを付けて愉しむ時代になりつつあります。
では、僕もソロで愉しんでやろうではないか笑
ソロ活動も悪くない
いやぁ、友達が居ない訳じゃ無いのですけど
一人で愉しむも悪くは無いと思ってます。
だって自分軸で行動出来るやん?
人と居ると何かしら気を使うしね。
一人で居る時間はすごく有意義な時間です。
僕は釣りをするのですが、海の上でゆらゆらと
浮かんで釣りをしている時間が何とも至福な時間です
釣れたら尚さら良しですが。。
そんな事で日曜日は沖に出掛けてました。

朝日を眺めながら、船を走らし海風を受けながら
なんとも気持ち良い時です。
釣果は、、
豆アジとサバとハマチでした。
船を持つってのも悪く無い贅沢と僕は思います。
ソロ活動の本質は趣味にあるのかも知れませんね
何んでも興味のある趣味を見つけたり
見つける為に読書したりするのも有りですし
今だからこそ自分を見つめ直して
心地良く毎日を過ごせて行けたら良いかなと感じています^ ^